2018年9月23日日曜日

九頭竜川は福井県で最も大きい河川

九頭竜川は福井県で最も大きい河川で、2番目に大きい日野川が合流する地点から下流域では中州が無く、開放水面のまま日本海に流れている。河口部にはヨットハーバーも建設されているが、両岸にはヨシが茂り疎らな樹木林もあるが、河川敷の水田・畑が約70%を占める。この農耕地は海抜1mぐらいのため、冬期間は湿田になりガン・ハクチョウ類の採餌・休息場にもなっている。また、冬期間は猛禽類も渡来する。しかし、流域の水田地帯も用水路の暗渠化、乾田化により湿地環境が減少している。
 湿田になっている河口部に近い河川敷の水田では、春秋の渡りの時期には種々のシギ類が羽根を休めており、周辺では貴重な場所となっている。
 流域の水田地帯では、道路・住宅・工場等の進出により、10年前に比してガン類の採餌場が狭められて、採餌集団個体数が大型化している。乾田化や麦・大豆・ソバ等の二毛作、また秋耕による二番穂の減少等がガン類の採餌環境をも狭めている。








 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿

インターネットを使った在宅学習が中心

在宅で!通学で!自由にコースを選んで卒業できる!大阪の通信制高校   本校では、インターネットを使った在宅学習が中心です。 その中に、履修している科目ごとに月に1回程度 「ライブ中継授業」 というものがあります。 こちらは、生中継の授業! 生徒のみなさんはパソコンの画面の前でリア...