2018年8月31日金曜日

「ちりとてちん」 である

 福井といえば朝ドラに扱われた番組が
「ちりとてちん」 である
「ちりとてちん」なのか「とりちてちん」なのか
毎回タイトルを見なければ忘れてしまうのだが…
落語には下座の出囃子があるので
その三味線の音色からこのタイトルがついているのだが
関西落語の総力を挙げてバックアップ
素人の役者が長い噺を聞かせるためには
相当の努力や応援があってのことだったようである
あのひげずらでむさくるしい青木崇高(むねたか)が主役で
ストーリーをかきまわしながらも愛されるキャラが
今でも印象的である
その後大河ドラマ「龍馬伝」や時代劇の「ちかえもん」でも
笑わしてくれたし、その共演者の優香と結ばれたのはよかった
それでもこの物語は大阪と小浜との生活が対照的に描かれていて
焼きサバ(鯖)や塗り箸などのご当地名産品が随所に出てくる
究極は、ご当地出身の五木ひろしが「ふるさと」を歌う
当時はオバマ大統領が誕生して「YES I CAN」の合言葉とともに
小浜の人気はすごいものだった
いまでも道の駅とか小さなバス停に「ちりとてちん」のポスターが
貼ってある









京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/

2018年8月30日木曜日

昨年度のテーマは「ごめんんさい」

昨年度のテーマは「ごめんんさい」

大賞は次の通り。(年齢は応募時)

 「やさしかったお父さん」へ「臨終の床、涙のごめんなさいに一瞬甦(よみがえ)って私を見つめたね。無言の許しだったと信じます」=兵庫県川西市、久保みつよさん(62)

 「お母さん」へ「お母さん、ごめんなさい。実は私一番好きなのは、ばぁちゃんなの。」=福井県坂井市、上杉千里さん(9)

 「旦那」へ「貴方(あなた)を驚かせようとコツコツ貯(た)めたへそくり。貯まりすぎて一生言えないごめんなさい。」=東京都江戸川区、高下由紀子さん(50)

 「ママ」へ「『ごめん』ってぼくの口はあかないんだ口に力が入って。手に力を入れて書くよ。ごめん」=千葉県野田市、佐藤蓮さん(7)

 「家族のみんな」へ「いつもわがままでごめんなさい。でも本当の自分はもっとわがまま。」=福井県坂井市、大井美羽さん(8)

 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/

2018年8月29日水曜日

その言葉で毎日救われています。魔法の言葉をありがとう。

「お母さん」へ

母の言葉「大丈夫やって」。その言葉で毎日救われています。魔法の言葉をありがとう。
池田 陽香 (16歳 石川県)
  
「お母ちゃん」へ

「知ってる?」ぼくがお母ちゃんを選んで生まれてきた事を。
柳田 寛大 (12歳 福井県)
  
「大好きなママ」へ

もう死んじゃう、美人薄命だもの。と幼い私を不安にさせたママへ。赤い頭巾送ります。
 益子 美帆 (34歳 東京都)
 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/

2018年8月28日火曜日

根拠のない言葉に、何度も励まされましたよ!!

「お母さん」へ

「お母さんの子だから大丈夫」という根拠のない言葉に、何度も励まされましたよ!!
大沢 あかね (47歳 茨城県)
  
「お母さん」へ

最近車の免許を取ったお母さん、怖がりながら運転してるけど怖いのは僕だよ。
 木下 俊 (12歳 福岡県)
  
「亡き母」へ

七歳の時、貯金箱を持って家出。私を見つけてくれたあなたの安堵の顔、一生忘れない。
長坂 均 (61歳 埼玉県)

「おかあさん」へ

おこってたときにぼくのおかあさんもうやめるはなしだよ。いちばんいやなことだから。
吉田 絢真 (6歳 福井県)

「かあさん」へ

荷物と一緒に送ってくれる手紙、そんなん知らん言うたけど本当はいつも暗記しとるよ。
深堀 絢 (16歳 佐賀県)
  
「お母さん」へ

お母さん、お父さんはお母さんのため 車の中にへそくりをしているよ。ないしょだよ。
岩元 悠人 (10歳 鹿児島県)
  
「母」へ

熱も出さず、風邪もひかないお母さん。そんな訳ないって最近気が付きました。
藤本 頼和 (13歳 埼玉県)

「ママ」へ

ママが、いまおこるよと言ってるときには、もう、おこっているよね。
 大木 陽莉 (7歳 福井県)
  
「お母さん」へ

私がお母さんに一番可愛がられたと思ってた。だけど弟も妹も同じことを言うんだよ。
柳楽 威夫 (74歳 大阪府)
 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/


2018年8月27日月曜日



「母」へ

「側転できた」「速く走れた」「男にモテた」全て過去形。説得力がありません。
 兼田 悠汰 (13歳 福井県)
  
「お母さん」へ

たい焼きを「半分っこね」としっぽだけよこす そういうところ 大好きだよ
舟橋 優香 (23歳 茨城県)
  
「母」へ

何も聞かず言わず夕飯を作ってくれたあの日 帰ろうと思いました。あんな母になりたい。
西川 高子 (福井県)
  
「お母さん」へ

ピアノのれん習の時、あまりおこらないでください。この曲は、やさしくひく曲だから。
荒木 奏文 (9歳 福井県)
  
「まま」へ

いつもおとうとが1ばん、わたしが2ばん。おとうとがねたよ わたしが1ばんだよ。
 かいどう りんか (6歳 福井県)

「お母さん」へ

働き蜂のお母さん、忙がしく動いてる。大声も飛んでくる。いつかは女王蜂になるのかな
前田 蒼空 (9歳 福井県)
  
「おかあさん」へ

おっぱいぽにょぽにょ。さわるといいきぶん。でも4さいで、ばいばいするんだ。
 髙畑 成希 (3歳 滋賀県)
 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/

2018年8月26日日曜日

女の子が母にひどく怒られ、おき手紙をしていきました


《添書き》

小学校四年生の女の子が母にひどく怒られ、おき手紙をしていきました。

母は娘の家出を相手にせず、隣に住んでる仲良しの智子ちゃん家に行っただろうとお見通しだったので、智子ちゃん家に手紙を送った。  15歳 中学3年生

《添書き》

母から先に送られた手紙です。毎日のメールなんですが11時を過ぎたらこんなメールを送ってくるのでほんとに恐いし、帰りづらいです!!最後に句点もありません。
 18歳 高校3年生

 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/


2018年8月25日土曜日

今回のテーマは「『母』へ」

日本一短い手紙のコンクール「第25回一筆啓上賞」(福井県坂井市、丸岡文化財団主催)の選考結果が26日、発表された。今回のテーマは「『母』へ」。国内外から3万8182通の応募があり、大賞5作品を含む140作品の入賞が決まった。


大賞は次の通り(年齢は応募時)

 「お母さん」へ「お母さん、星空で一しょになったら、二人だけの新しい星ざを作ろう。」=千葉県野田市、岩本翔真さん(9)

 「お母さん」へ「『死にたければ一緒に死ぬよ』この一言が私の生きる支えです。」=福井県坂井市、玉村綾音さん(13)

 「お母さん」へ「お母さん、おならして、すました顔で、『はいどうも』と開き直るのやめて下さい。」=福岡県うきは市、生野薫さん(34)

 「ママ」へ「ママすきじゃない。だーいすき。 ことより」=東京都墨田区、籾山香都ちゃん(4)

 「母」へ「毎年、差し替える遺影候補。気が済むまでずっと撮り続けていいよ。来年もその先もね。」=新潟県長岡市、今井良子さん(50)
 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/




2018年8月24日金曜日

一筆啓上石碑

一筆啓上石碑
 徳川家康の功臣で鬼作左の勇名をとどろかせた本多作左衛門重次が陣中から 妻にあてた手紙文は用件を簡潔明瞭に伝えた手紙の手本と言われています。簡潔明瞭な中にも妻や子を気遣う優しさが短い文の中に伺うことができます。 手紙で家族の安否を気遣うことは昔も今も変わりがありません。この手紙文の 中に出てくる「お仙」とは、後の丸岡藩主、本多成重のことで、幼名を仙千代 といいました。
  毎年多くの作品が寄せられる「日本一短い手紙 一筆啓上賞」は本多作左衛 門重次の手紙をモチーフに始まりました。人間関係が希薄と言われている現代 に、日本の手紙文化の復権を目指そうと始まった「一筆啓上賞」ですが、わず か四十文字の短い文に込められた想いが、多くの人々の心を動かし、共感を得 たからこそ、今日まで続いてきたと思っています。
 そして、過去二十年以上にわたる多くの人々の想いが結集して「一筆啓上  日本一短い手紙の館」は誕生しました。
「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥せ」徳川家康の家臣本多作左衛門重次が陣中から妻に宛てて送った手紙として有名です。「お仙」とは後の丸岡城主本多成重(初代丸岡藩主 幼名:仙千代)のことです。この石碑が縁で、日本一短い手紙文の一筆啓上賞の起こりとなりました。
 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/

2018年8月23日木曜日

人柱お静

人柱お静

お静慰霊碑丸岡城を築城する際、天守台の石垣が何度も崩れて工事が進行しなかったため、人柱を立てることとなった
城下に住む貧しい片目の未亡人「お静」は、息子を士分に取り立てる事を条件に人柱となる事を申し出た。その願いは受け入れられ、お静は人柱となって土中に埋められ、天守の工事は無事完了した。
しかし、柴田勝豊はほどなく移封となり、息子を士分にする約束は果たされなかった。
それを怨んだお静の霊が大蛇となって暴れ回ったという。
毎年4月に堀の藻を刈る頃に丸岡城は大雨に見舞われ、人々はそれをお静の涙雨と呼んだ。現在城内にはお静の慰霊碑が残っている。
「堀の藻刈りに降るこの雨は、いとしお静の血の涙」




 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/

2018年8月22日水曜日

歴代丸岡城主一覧

歴代丸岡城主一覧

本多成重から丸岡藩となり、成重は初代丸岡藩主です。

歴代
藩主名
在位期間


1代目 柴田 勝豊
(かつとよ) 天正4年~天正10年
1576~1582
2代目 安井 家清
(いえきょ) 天正10年~天正11年
1582~1583
3代目 青山 宗勝
(むねかつ) 天正11年~天正15年
1583~1587
4代目 青山 忠元
(ただもと) 天正15年~慶長5年
1587~1600
5代目 今村 盛次
(もりつぐ) 慶長5年~慶長17年
1600~1612
6代目 本多 成重
(なりしげ) 慶長18年~正保3年
1613~1646
7代目 本多 重能
(しげよし) 正保3年~慶安4年
1646~1651
8代目 本多 重昭
(しげあき) 慶安4年~延宝4年
1651~1676
9代目 本多 重益
(しげます) 延宝4年~元禄8年
1676~1695
10代目 有馬 清純
(きよずみ) 元禄8年~元禄15年
1695~1702
11代目 有馬 一準
(かずのり) 元禄16年~享保18年
1703~1733
12代目 有馬 孝純
(たかずみ) 享保18年~宝暦7年
1733~1757
13代目 有馬 允純
(ますずみ) 宝暦7年~安永元年
1757~1772
14代目 有馬 誉純
(なずみ) 安永元年~天保元年
1772~1830
15代目 有馬 徳純
(のりずみ) 天保元年~天保8年
1830~1837
16代目 有馬 温純
(はるずみ) 天保8年~安政2年
1837~1855
17代目 有馬 道純
(みちずみ) 安政2年~明治2年
1855~1869
 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/




2018年8月21日火曜日

坂井市丸岡には丸岡城がある

福井県には良いところがいっぱい
坂井市丸岡には丸岡城がある
この城を見ると戦国時代の城郭の雰囲気が残る
この城の名前には「霞ケ城」という名が残る
「霞ヶ城」の名の由来は合戦時に大蛇が現れて霞を吹き、城を隠したという伝説
小高い土盛りの岡に天守ののみが際立つその姿から
この名前がつけられたと思われる
周囲からもこの城の存在が見て取れる
さくらの名所で北陸のやや遅れた開花が
長い間雪に閉ざされた福井の春を告げる
私が訪れた桜祭りの前日はイベントの準備をされていたが
まだつぼみの目立つ三分咲だと
安土時代に造設された天守に上がる参道には
一筆啓上のメッセージが掲げられていた
母親をテーマにした全国から応募された入賞作品が
一つ一つ心に訴えかける名作ぞろいだった
聞けば「一筆啓上火の用心おせん泣かすな馬肥やせ」の
由来のある地であった
毎年このとりくみが行われている
 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/







2018年8月20日月曜日

私たちには今日も明日も 困難が待ち受けている。 それでも私には夢がある


私たちには今日も明日も
困難が待ち受けている。
それでも私には夢がある
(キング牧師)



 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/

2018年8月19日日曜日

準備しておこう。 チャンスはいつか訪れる ものだ

準備しておこう。
チャンスはいつか訪れる
ものだ
(エイブラハム・リンカーン)

 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/




2018年8月18日土曜日

楽しまずして 何の人生ぞや

楽しまずして
何の人生ぞや
(吉川英治)

 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/




2018年8月17日金曜日

つまり、信念を 持つことが翼をもつことなの である

鳥が飛べるのに私たちが
飛べない理由は、鳥たちが
完璧な信念を持っているから
にすぎない。つまり、信念を
持つことが翼をもつことなの
である
(ジェームズ・M・バリー)




2018年8月16日木曜日

自分が何者であるか 知りたいか。 尋ねてはいけない。行動だ!

自分が何者であるか
知りたいか。
尋ねてはいけない。行動だ!
行動が君を描きだし、そして
明らかにする
(トーマス・ジェファーソン)




 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/

2018年8月15日水曜日

私がこの世に生まれてきた のは、私でなければできない

私がこの世に生まれてきた
のは、私でなければできない
仕事が何かひとつこの世に
あるからなのだ
(相田みつを)

 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/

2018年8月14日火曜日

生きるうえで最も偉大な栄光 は、決して転ばないことに あるのではない。転ぶたびに 起き上がり続けることにある

生きるうえで最も偉大な栄光
は、決して転ばないことに
あるのではない。転ぶたびに
起き上がり続けることにある
(ネルソン・マンデラ)


 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/

2018年8月13日月曜日

欲しいものがあるなら、 まず代償の先払いをする

欲しいものがあるなら、
まず代償の先払いをする
道幸 武久

 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/


2018年8月12日日曜日

人生は難しく解釈するから わからなくなる

人生は難しく解釈するから
わからなくなる
武者小路実篤

 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/




2018年8月11日土曜日

奈良岡朋子さんもそばが好き

奈良岡朋子さんもそばが好き

昔から食が細いのですが、1日3度食べるとしたら1食はおそばですね。

 ここのお店は20年以上のお付き合い。お店の人たちが気さくでいい方なの。1年のうち5~6カ月は旅公演という芝居漬けの生活ですが、東京にいる間は2週間に1度はうかがいます。

 甘すぎず辛すぎない上品なおつゆ、手打ちそばの少し固めの歯ごたえが私の好みに合う。冬は天ぷらそばをいただくこともあります。エビやシシトウなど、どれもとってもいい種なんですよ。

 師匠の宇野重吉さんもおそばが大好きな方でね。芝居の時も厳しいけど、おそばの食べ方までダメ出しされて、ちょっぴりへきえきしたのを思い出します。「一度にほおばるな」「すすって食うもんだ」とかうるさいんですよ。でも今思うと愛情の裏付けがあっての厳しさ。今の私がかろうじてあるのも宇野さんのおかげですから。懐かしいですね。
京都美山高校は決意したあなたを真から支えます




http://www.miyama.ed.jp/

インターネットを使った在宅学習が中心

在宅で!通学で!自由にコースを選んで卒業できる!大阪の通信制高校   本校では、インターネットを使った在宅学習が中心です。 その中に、履修している科目ごとに月に1回程度 「ライブ中継授業」 というものがあります。 こちらは、生中継の授業! 生徒のみなさんはパソコンの画面の前でリア...