2018年10月9日火曜日

雄島はおもしろいところ

雄島はおもしろいところ
雄島(おしま)は福井県坂井市三国町安島にある島。越前海岸にある島のひとつで、同海岸中もっとも大きな島である。越前加賀海岸国定公園に含まれている。

面積は約10.2ヘクタールで、周囲2キロメートルは海食崖になっている。島全体が流紋岩でできており、近隣の東尋坊同様に柱状節理が発達しているほか、板状節理も見ることができる。スダジイ、タブノキ、シロダモのように温暖な気候を好む植物が生えている
「東尋坊は、自殺の名所で自殺した遺体は、雄島へ流れ着く」
 「雄島は、時計回りが正しくて、反時計回りをすると死ぬと言われてる」
と云う話を以前地元の人から聞いていた。

料駐車場を降りると、すぐに赤い橋が目を引きます。インスタ映えする橋で写真を撮るかたが多いので、皆さん渡り終えるまで待っており(オフシーズンで人も少なかったからかもしれません)、また島内も左周りに行くので、本当に誰にも会わないで、自然豊かな散歩を独り占めしながら歩く事が出来ました。ゆっくりまわっても、一周1時間弱でした。
 京都美山高校は決意したあなたを真から支えます
http://www.miyama.ed.jp/




0 件のコメント:

コメントを投稿

小学校や中学校にほとんど通うことのなかった方

小学校や中学校にほとんど通うことのなかった方にとって、 高校進学や高卒資格の取得というのはとても高いハードルを感じる事かと思います。  ●体調の波もあるし、継続的な学習ができるだろうか…?  ●まず、毎日欠席せずに学校に通えるのだろうか…?  ●入学できたとしてもその後、結局通わ...